-
『ダンデライオン』歌詞の意味はコミュ障に苦しむ少女の再生の物語
「ダンデライオン」の意味は、神秘的な魔力をもつ言葉かと思いきや、「たんぽぽ」(花)の英名でした。 語源は「ライオンの歯(dents de lion)」の意味のフランス語。「歯」"dents"が英語では"dan"に化けて"danldelion"になりました。 たしかに、タンポポ... -
『やさしさに包まれたなら』歌詞の意味は大人のためのセレンディピティ賛歌
ユーミンの『やさしさに包まれたなら』は1974年に発表されて、今なお多くの人に愛され続けている70年代JPOPの名曲です。 ウキウキするようなツービートのリズムと、ほんわかムードのメロディに何度も癒されるような経験をした方も多いと思います。 白い... -
ユーミン『ひこうき雲』歌詞の意味は死を超越して幸福を掴み取った友人への鎮魂歌
『ひこうき雲』は、半世紀にわたって多くの人に歌い継がれてきた70年代JPOPの名曲です。 今回『ひこうき雲』にチャネルして見えてきたのは、死と向かい合って生きた人間の夢と幸福へのあくなき想いです。 世界が混迷を極めつつある今日、限界を超えて輝... -
JUJU『この夜を止めてよ』歌詞の意味は結婚願望強めな女子の痛すぎる新婚生活レポート
結婚という「幸せのカタチ」を信じてきた女子にはツラい現実が待っていました。 一生をこの人と暮らしてもいいと決めて踏み切った結婚生活は、現代の監獄生活でした。 今も残る「結婚神話」が粉々に砕け散った瞬間に一緒に立ち会ってもらえますか? 【『こ... -
竹内まりやの不倫・浮気ソング10選(保存版)
\自他ともに10を超える不倫・浮気ソング/ 竹内まりやの不倫・浮気ソング・プレイリスト保存版を作ってみました。 アマゾン・プライムミュージック・アンリミテッドで全曲攻略できます。 お好きなシチュの不倫・浮気ソングにハマってください。 あわせて... -
松田聖子『瑠璃色の地球』の泣けるストーリーは女性宇宙飛行士が遺した愛と救済のメッセージ
『瑠璃色の地球』(松田聖子,1986)は、80年代JPOPの名曲として有名です。 今回『瑠璃色の地球』にチャネルして見えてきたのは、人類への愛と救済のメッセージ。 そこで出会った歌の主人公は、宇宙開発史上最悪の爆発事故の犠牲となったある女性宇... -
ドリカム『やさしいキスをして』の泣けるストーリーはアラサー女子の痛すぎるラストラブ
ドリカム『やさしいキスをして』の歌詞には、聴く者の魂を揺さぶるような痛切な恋の想いが結晶しています。 たった14行215文字に凝縮された愛のカタチ。 今回は、J-POP史上最初で最後の実録不倫ソングにチャネルしてみました。 【『やさしいキスをして』に... -
『木蘭の涙』の泣けるストーリーは元介護女子の憂鬱と恋情だった
スターダストレビューの『木蘭の涙』を聴いて、なんど泣いたことでしょう。 ひとたび歌がはじまると、感情的なフレーズと抒情的なシーンの2つのブロックが、最後まで私の心を掴んで離しません。 今回は、この歌にチャネルして涙腺崩壊の理由を詳しく整理... -
『カムフラージュ』歌詞の意味はツインレイの彼への切ない心情告白の歌
竹内まりや『カムフラージュ』(1998)の歌詞には、お互いに恋人を持っていると、はっきり歌われているため、ドロドロの男女関係がテーマだと思われがちです。 『カムフラージュ』の前には、不倫や浮気をテーマにした以下のような楽曲があるので、そう思わ... -
JUJU絶唱!映画「麒麟の翼」主題歌『SIGN』は冬の名曲に決まりだ!
(画像出典 https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/m1253/) 2012年1月に公開された映画「麒麟の翼~劇場版・新参者~」(原作は東野圭吾の同名小説)の主題歌は、JUJUの20枚目のシングル『SIGN』です。 この曲は、冬に聴きたい切ないラブバラードとして大ヒ...