グループ名の由来を変える…。
本当にそんなことがあるのだろうか?
SMAPだったら、なおさらだ。
SMAPの名前の由来と言えば…、
おっと、言うまでもない(笑)
そのSMAPの名前の由来が変わる?!
それも、SMAPの生みの親・ジャニー喜多川社長の手によって…。
目次
今さら人に聞けないSMAPの名前の由来
SMAPの新しい名前の由来についてジャニー喜多川社長のコメントをご紹介する前に、従来の由来について、おさらいしておこう。
- SPORTS
- MUSIC
- ASSEMBLE
- PEOPLE
”スポーツと音楽をするために集められた人々”
ーという意味の英語の頭文字から、ジャニー喜多川社長自ら命名したと言われているが、真偽は定かではない。
元光GENJIのメンバーである諸星和己氏(45)によると、SMAPの名前の由来は、別にあるらしい。
もともと光GENJIのバックダンサーだったSMAPの名前の由来は、光GENJIのメンバー5人の名前(愛称)の頭文字を並べただけー。
諸星によると、こちらが真実らしい…。
いづれにせよ、従来までのSMAPの由来が変わるかも知れないのだ。
発端はジャニー喜多川社長自身のコメント
ことの発端は、ジャニーズ事務所がSMAPのメンバー独立に際して、関係者に送ったファックスの中の、ジャニー喜多川社長のコメントだ。
ファックスの内容が、6月19日付けのスポーツ新聞に全文紹介されていたので、先ずはここをチェックしてみよう。
最初は、事務所としての事務的な「契約終了」の報告から始まっている。
SMAPのデビューの日は9月9日
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。また平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、弊社は稲垣吾郎、草彅 剛、香取慎吾の3名より申し入れを受け、2017年9月8日契約期間満了に伴い、3名とのマネージメント業務委託契約を終了することとなりましたのでご報告申し上げます。
下記に、弊社代表取締役社長のコメントをお送りさせて頂きます。
SM月9日。 デビュー曲は、Can’t Stop!!-Loving-。初登場でオリコン2位だった。
この記念すべきデビュー日の、前日にあたる毎年9月8日が、メンバーの契約更新時期になっている。
そのため、その3ヶ月前の6月8日までに、事務所に対して契約更新の意思表示をする必要があった。
6月8日までに白黒ハッキリしろよ
新聞報道によると、3人は今月6月1日に一緒に都内で事務所幹部と面談し、退社を申し入れた模様だ。
事務所側は、これを受けて、関係各所との調整や手続きなどを済ませ、18日の役員協議で3人の退社を正式に了承し、同日発表した。
ジャニー喜多川社長のコメントが泣ける
さて、ジャニー喜多川社長のコメントが始まるのは、ここからだ。
ファックスの中では、カギカッコで引用されているのだが、臨場感を感じて頂くために、当ブログでは、ジャニー喜多川社長のコメントをそのままご紹介する。
昨年12月31日にSMAPの解散が決まり、私は5人がグループであっても個々であっても縁があったから今日に至ったと思い、今までと変わらず接してきました。
冒頭のジャニー喜多川社長のこのコメントは、なかなか胸を打たれるものがある。
人として、SMAPのメンバー一人ひとりに特別な出会いを感じている喜多川社長の想いが、じんわりと伝わってくる。
ジャニー喜多川とSMAPの5人は、まさしく利害関係抜きの、男と男のつき合いなのだ。
コメントは、さらに続く。
この度3名が自分達の決意で異なる道を歩み始めますが、どこにいようとも、又どのような立場になろうとも、彼らを想う気持ちに変わりありません。
独立後の3人は、元SMAPという圧倒的なブランドがあるにせよ、それなりに厳しい道が待ち受けている。
これからは、ひとりのプロのアーティストとして、新たな局面を乗り越えて行くことになる。
ジャニー喜多川社長のこのコメントは、そのことに対する深い慮り(おもんぱかり)が込められている。
長年に渡って頑張ってきてくれた3人ですので、これからも沢山の人々に感動と幸せを届けてくれることと確信しています。
このように3人の背中を押し出すように送り出している。
さて、この後いよいよ、新しいSMAPの名前の由来が、ジャニー喜多川社長自身の言葉で告げられる。
また、SMAP(SPORTS MUSIC ASSEMBLE PEEOPLE)の名前は、5人を応援してくださったファンの方々のための名前として…
焦らしている訳ではなく(笑)、このようにわざわざ従来の「SMAP」の由来を出した上で、新しい名前の由来を次のようにコメントしている。
新しいSMAPの名前の由来は、コレだぁ~
- (S)すばらしい
- (M)MEMORIES
- (A)ありがとう
- (P)POWER
と表現しました。これからもSMAPはファンの皆様の心だけでなく、私の心にも永遠に刻み続ける素晴らしい5人です。
ジャニー喜多川
このように、やや唐突にコメントは締めくくられる。
すばらしいネーミングだ!
なんて、感心している場合じゃない!
その理由は、この後で詳しくご説明したい。
その前に、残りのファックスの内容をサクッとチェックしておく。
新しいSMAPのネーミングに関する重大なヒントが隠されているかも知れないからだ。
契約期間満了となる2017年9月8日までの間は引き続き弊社にてマネージメントを担当致します。以降の活動方針につきましては、詳細固まり次第3名それぞれより報告させていただく事になるかと存じます。
フムフム、ごくフツーのフォローをしているだけだ。
別々の道を歩むことにはなりますが、今後とも稲垣吾郎、草彅 剛、香取慎吾を、そして弊社所属タレントへご支援、ご声援の程よろしくお願い申し上げます。
敬具
2017年6月18日
株式会社ジャニーズ事務所
このようにファックスは終わっている。
この部分も深読みすれば、出来なくもないが、話がややこしくなるので、今回は割愛する。
SMAP再結成を永遠に不可能にした止めを打つコメント?!
これは私のまったくの独断ではあるが、人生図らずもという出来事はよくある。
喜多川社長の想いが、どれほど美しいものであろうと、このコメントによって、SMAPは完全に「過去」の存在になったと言えないだろうか。
すばらしいMEMORIES
SMAPが永遠に美しい思い出になった…。
つーことは、SMAPは復活が出来なくなるということ?!
SMAPの死亡宣告
少なくとも「ジャニーズ」のSMAPは死んだんだよ…。
そんなメッセージを関係者は愚か、日本中のファンに暗黙に伝えているのではないか…?
背筋がゾッとした…
ここまで読み切って、このコメントをしたとしたら、やはり、ジャニー喜多川氏は辣腕社長だと言わざるを得ない。
あなたは、どう思われるだろうか?
日本中がSMAPを愛している
とは言え、私はSMAPを愛している。
これをお読みのあなただって、SMAPを愛しているはずだ。
だから、SMAPをここまで育て上げたジャニーズ事務所とジャニー喜多川社長のことも、信じたい。
やっぱり、みんなSMAPを愛しているんだって…。
ーこの美しい心を大切にしたい。
みんな、SMAPが好きだ
この気持ちのまま、私はこの記事をそっと終わりにしようと思う…。
コメント
私もSMAP以外は好きになれない・・・ましてやジャニーズがバーニングプロと絡んで、ヤクザ系に付いた芸能界の裏切り者になったから、SMAPが壊されたんだと思う。この2つの芸能事務所の罪は重い!ブラックイメージ同士、仲良く潰れな!
ウタジンです。
忌憚のないコメントありがとうございます!
SMAPを取り巻く環境は、依然厳しいものがあると思いますが、SMAPを思うみんなの気持ちが一つになれば、将来ひょっとして素晴らしい奇跡が起こるかも知れませんね!
その日が来るまで、ずっと応援し続けましょう!
(お返事が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。)